2020-01-01から1年間の記事一覧

経済で読み解く日本史 江戸時代 上念司さんの本

上念司さんの本です。 読んでみて感じたのは、今まで歴史感は 、"人"や"政治"の動きを文学的に見ていたということです。 しかし、人や政治に絡んだ物事が起きる背景には、 利害損失があるのは当然であり、 当時の"経済"に目を向けなければ、なぜそのような歴…

流浪の月

今年の本屋大賞を取った 流浪の月 作者 凪良ゆう を読みました。主人公の更紗と文は、 世間的には被害者と犯罪者という扱いを受けていますが、 本人同士は、そういう世間の常識 とは反対の 感情を共有して生き続けていくストーリーです。真実と事実は一致し…

ナラタージュ

最近はコロナで外出自粛のムードなので、家で本ばっかり読んでいます。今回選んだ本は島本理生さんのナラタージュ結局、本の題名のナラタージュの意味は分かりませんでした。 読んでみると完全に恋愛小説といっても過言ではありません。純文学という分野があ…

また同じ夢を見ていた

住野よる さんの作品です 娘の本棚に入っていたので勝手に拝借して読ませて頂きました この本は小学生の女の子が主人公で、学校ではけっこう浮いている子です。正義感が強く、そして気も強く、とても賢い女の子ではあるんですが 、それゆえに周りの空気が読…

新章 神様のカルテ

夏川草介という長野の医師が書いた本。仕事ストレッチの気分転換にもってこいだ。医療現場の物語の小説なのだが、作者が医師なので話にリアリティーがあり、引き込まれてしまう。いやはや、医師は過酷な労働環境だな、( ノД`)…とも思うが、 日本医師会で医師…

Zipで温暖化と発言しているのは科学無視

昔 NEWS ZERO でキャスターをしていた方が今日 ZIP でコメンテーターとして出演していた。この人はとても人柄が良さそうで 信用できそうな雰囲気ではあるが、いつも地球温暖化と消費税の推進というのが特徴である。地球温暖化はいつの時点からを起点とするか…